【非常灯・足元灯】防災グッズの比較 選び方
2015/09/17

非常灯や足元灯は、センサーの発展に伴い多様な進化を遂げている。
防災にも役立つものが多いのでいくつか紹介したい。
選び方
- 防災に役立つセンサーで自動点灯するもの
- 暗闇でも歩ける明るさが得られるもの
- 懐中電灯としても使えるもの
- 電池を使う場合は単3電池で稼働するもの
※安価のものやデザイン重視のものは、あまり明るくないので注意。
人を感知して点灯・電池
- 暗いときのみ人を感知して自動点灯
- 懐中電灯としても使える
- 電池で稼働
電源:単3アルカリ電池3本
点灯時間:
・懐中電灯: 連続点灯時間約35時間
・センサーモード: 1日10回20秒の点灯で約300日
・卓上ライト: 連続点灯で約25時間
人を感知して点灯・家庭用電源
- 暗いときのみ人を感知して自動点灯
- 懐中電灯としても使える
- 家庭用電源で稼働し、懐中電灯用に充電される
価格:5,000円~
センサー:人感・停電
電源:家庭用電源・内臓充電池
点灯時間:強:60 分以上 弱:8 時間以上
大きさ:約 70 × 35 × 140 mm
重さ:約 170 g
暗いと点灯・家庭用電源
- 暗さを感知して自動点灯
- 懐中電灯としても使える
- 家庭用電源で稼働し、懐中電灯用に充電される
価格:3,000円~
センサー:明暗・停電
電源:家庭用電源・内臓充電池
点灯時間:強:60 分以上 弱:8 時間以上
大きさ:約 70 × 35 × 140 mm
重さ:約 170 g
停電を感知して点灯・家庭用電源
- 停電を感知して自動点灯
- 懐中電灯としても使える
- 家庭用電源で稼働し、懐中電灯用に充電される
価格:2,500円~
センサー:停電
電源:家庭用電源・内臓充電池
大きさ:約 70 × 35 × 140 mm
重さ:約 160 g
価格:3,000円~
センサー:明暗・停電
電源:家庭用電源・内臓充電池
点灯時間:強:60 分以上 弱:8 時間以上
大きさ:約 70 × 35 × 140 mm
重さ:約 170 g
価格:5,000円~
センサー:人感・停電
電源:家庭用電源・内臓充電池
点灯時間:強:60 分以上 弱:8 時間以上
大きさ:約 70 × 35 × 140 mm
重さ:約 170 g
地震を感知して点灯・家庭用電源
- 地震を感知して自動点灯
- 懐中電灯としても使える
- 家庭用電源で稼働し、懐中電灯用に充電される
備え方
- 枕元・就寝部屋に置いておく
- 屋内のあらゆる通路に置いておく
関連記事
-
-
【懐中電灯】防災グッズの比較 選び方
懐中電灯はどんな時でも近くに置いておくことが理想である。 ここでは、シーンごとの …
-
-
【LEDランタン】防災グッズの比較 選び方
LEDランタンは広範囲の照射に特化した照明だ。 長期の停電の際には、メインの照明 …
-
-
【ヘッドランプ(ヘッドライト)】防災グッズの比較 選び方
避難時の照明にはヘッドランプが適している。 防護や避難に全身を注力するためだ。 …
- PREV
- 【発熱剤】防災グッズの比較 選び方
- NEXT
- 【防炎服】防災グッズの比較 選び方